審美歯科ネットは審美歯科治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

西本歯科医院 医院HP

大阪府大阪市北区天神橋5-7-12 キングスコート2階

診療案内

西本歯科医院が行う、セラミックを使用した治療

当院では、「色」「形」「透明感」「歯肉との境目」の4つにこだわって、セラミックを使用した治療を行っています。

当院が考える、”審美性の高い歯”の4つの条件

当院が考える、審美性の高い歯の4つの条件
■色

何層も色を重ねて、できるだけ天然歯に近い色づくりを目指します。

■形

患者様のご希望をうかがい、仮歯からその方に適した形を提供できるように努めます。

■透明感

自然な美しい歯に仕上げるためには、セラミックの透明感が必要と考えます。そのため、当院では金属を使用しないオールセラミックをおすすいたします。

■歯肉の境目

これまで培った治療ノウハウを活かし、歯茎との境目の黒ずみをキレイにすることにこだわって治療に努めます。

より良い審美歯科治療の提供を目指しています

より良い審美歯科治療の提供を目指しています

当院では、美しさにこだわった審美歯科治療に努めております。
次のような希望をお持ちの患者様は、ぜひご来院いただければと思います。

●以前、セラミックを使用した治療を行ったが仕上がりに納得できていない。

●できるだけ自然な美しい歯を目指したい。

●審美歯科治療の研鑽を積んでいる歯科医師に治療してほしい。

前歯の歯並びにお悩みの方、差し歯で歯茎の境目や見た目が気になっている方。セラミックを使用した治療をご検討でしたら、ぜひ当院にご相談ください。希望される「キレイな前歯」「美しい歯並び」「魅力的な笑顔」に近づけるよう、サポートさせていただきます。

セラミックを使用した治療をおすすめする患者様

被せ物(クラウン)

  • 歯並びをキレイに、歯の色を全体的にキレイにしたい。
  • すきっ歯が気になる。
  • 差し歯の変色をキレイにしたい。
  • だいぶ悪くなっている虫歯を治療したい。

詰め物(インレー)

  • 日常生活の中で銀歯が常に気になる。
  • 奥歯の虫歯をできるだけ天然歯と区別が付かないようにキレイにしたい。

審美性に配慮した被せ物や詰め物

オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウン

従来のメタルボンドクラウンでは金属で補強していた箇所にもセラミックを使用し、更にその上からセラミックを被せます。金属を使わないので、より天然歯に近く、見た目も配慮したものとなっています。

また、長期間にわたって使用していただいても変色しにくく、健康的な白い歯を保ちやすいと考えます。

セラミックインレー

セラミックインレー

セラミックインレーとは、前歯以外の歯の虫歯治療で使われるセラミックでできた詰め物です。薄くて白いため、審美性にもご満足いただけると思います。

半透明のオールセラミックをコーティングすることで、より自然な色が再現しやすくなります。長期間にわたって使っても変色しにくく、健康的な白い歯の状態を保つことが期待できます。

ラミネートべニア

歯の表面のエナメル質を0.5mm程度削り、そこに薄いセラミックを接着する方法です。分かりやすくいうと、付け爪のようなもので歯の色を白くする治療法といえます。変色してしまった歯の色調改善だけでなく、歯の形の改善や小範囲の歯並びの改善などにも用いられます。

オールセラミックと同様に自然に近い見た目で歯垢がつきにくく、歯の表面を薄く削ることで歯への負担や痛みを軽減します。しかし、色調の改善に限界があることや、残存している歯の量が少ない場合は適用できない場合もございます。

ラミネートベニアの治療法

ラミネートベニアの治療法

はじめにお口全体を拝見し、歯を削ることが可能かどうかを診断します。噛み合わせや噛む力によっては、セラミックが剥がれたり欠けたりする場合があるからです。

診断の後の実際の治療は「歯を削り、型を採る日」と「セラミックを接着する日」の2回です。1回目の治療時には、歯の表面のエナメル質を薄く削り、歯型を採ります。2回目の治療時に、削った歯の表面にセラミックを専用の接着剤で接着して、治療は終了となります。

ホワイトニングとクリーニングについて

ホワイトニング

ホワイトニング

歯の色はもともと少し黄色がかった色をしています。さらに、加齢や飲食物の色素によって次第に黄ばんでくるものです。こういった歯の色が気になっている方には、ホワイトニングがおすすめです。

ホワイトニングは専用の薬剤を歯に浸透させることで、歯を内側から漂白します。歯を削ることなく、自然な白さに近づけることが期待できます。

当院がおすすめするホームホワイトニング

当院で歯型を採取し、専用トレーを作製した後、取り扱い方法の指導を受けていただきます。ご自宅にキットをお持ち帰りいただいて好きなときに好きな場所でホワイトニングに取り組んでいただきます。

専用トレーにホワイトニング剤を注入し、それを歯に装着することでじっくり薬剤を浸透させて漂白します。1日2時間程度を2週間ほど続けることで、白さを実感いただけるようになると思います。

当院のホームホワイトニングは、初回にフレームをとりすべて保管しているため、色戻り時はできるだけリーズナブルな価格でご提供させていただいております。希望の白さまで追加料金はございません。
また、審美歯科治療をお受けいただきました方には、無料でホワイトニングをご提供させていただきます。

ホームホワイトニングの特徴

  • 歯を削ることなく白くすることが期待できます。
  • 白くなりにくい歯も、根気強く続けることで白くなる可能性があります。
  • 低濃度の薬剤を使用することで、刺激の軽減に努めています。
  • 少ない通院回数で、好きな時に取り組めます。
  • 初回の治療後は、ホワイトニング剤の追加購入だけで続けられます。
  • ホワイトニングの効果には個人差があります。

クリーニング

クリーニング

歯周病・虫歯・口臭の原因として、歯垢や歯石などの付着があげられます。歯のクリーニングを行い、歯垢や歯石を取り除くことにより、歯の表面を滑らかな歯に仕上げます。

コーヒーやタバコのヤニなどの着色を、ブラシとクリームを用いて綺麗に落とします。歯のクリーニングの際には、一緒に定期健診を行うようにすると良いでしょう。6ヵ月から1年に一度くらいの頻度でクリーニングを行うことによって、キレイな歯を保ちやすくなります。

PMTCとは

PMTCとは、ご自身の歯磨きでは落ちない歯の汚れを、歯科衛生士が専用機器の器具を用いてクリーニングすることです。知らず知らずのうちに磨き残してしまった部分や、歯ブラシでは磨くことができない歯周ポケット内の歯の根の部分も、キレイに磨き上げて汚れを取り除きます。

クリーニングの特徴

  • 虫歯や歯周病の予防効果が期待できます。
  • 歯垢の除去や、歯と歯茎の境目・歯間といった、虫歯になりやすい部分の汚れや色素を取り除くことができます。
  • 30分から1時間程度の短時間で行えます。
  • 歯の表面に付着した色素を洗い落とすことができます。
  • 汚れが付着しにくくなります。

西本歯科医院の治療サービス

ホワイトニング
ホームホワイトニング
セラミック治療
セラミック矯正 / セラミックインレー / ハイブリッド / セラミッククラウン / ジルコニア
その他の審美治療
ラミネートベニア

西本歯科医院の基本情報

住所
530-0041
大阪府大阪市北区天神橋5-7-12 キングスコート2階

詳しい地図はこちら
ホームページ
西本歯科医院
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
平日 10:00〜13:00 / 14:30〜19:30
土曜 10:00〜14:00 
休診日
日・祝 ※土曜午後
モバイル版

モバイル版
QRコードを携帯電話で読み取って、こちらの医院情報にアクセス!

メールで送る