アイエスデンタルクリニック 医院HP
東京都港区北青山3-5-25 しもじまビル4階
今回モデルとして活動していくにあたって、前歯が気になっています。
ガタガタなわけではないのですが、3番が八重歯でして、2番が(右側だけ)少し奥に入っています。1番と1番の間には少し隙間があり、歯茎に近い部分に、いつも食べ物が詰まります。
冒頭に述べた理由により、せめて上の前歯だけでも(6本)綺麗にしたいと思っているのですが、健康な歯を傷つけない方法で、審美治療は出来ないものかと悩んでおります。(審美治療について初心者ですみません)
また、まだ高額な治療費は払えないので、収入が安定するまでの仮でも今は良いと考えております。
それには、「メタルボンド」「ラミネートベニア」「セラミック」どれが良いのでしょうか?
※規約に基づき一部内容を修正・割愛しました(運営部)
はじめまして、よろしくお願いいたします。
奥歯の歯の歯肉が下がってて作った銀歯が歯の根元が長くなって気になってます。形を変えてもらう事できますか?
私は主に出っ歯で悩んでいます。地元の歯科に矯正したいと相談したところ、1年から2年かかると言われて諦めていました。私は歯磨きが下手なので虫歯になる心配もあります。
でも、ネットでたまたまこのサイトが広告で出てて、最短1日と書いてあってもうここに頼るしかないと思いました。写真でも笑うと自分だけ歯茎が出て写真撮るのが大嫌なんです。ホントにひどい人よりは全然大丈夫だよとは言われましたが、見た目が気になる年頃なもので…
あと、毎回噛んでしょっちゅう口内炎が右だけ出来るんですが、歯並びと関係ありますか?鏡で見ると歯が内側に入ってる気がするんですが…痛くてイライラするので何とかしたいです。
一般的に金額はどれくらいですか?高そうなので専門学校を卒業してお金がたまったらしようと思っているのですが…
私は大人の歯が生えてきたときから、歯が黒っぽくて笑うのがとても苦手です。
それで市販の歯のマニキュアを一度購入したのですがあまり上手くいきませんでした。
そして歯医者に行った時に先生に相談してみたのですが、まだ若いから顔の骨格なども変わるためオススメしないと言われました。
何歳ぐらいからだと治療を受けることができますか?
そしてできるだけ早くにでも歯を白くできるような方法はありませんか?
18歳の女子です。
私は生まれつき歯が全体的に小さいため上の前歯がすきっ歯です。
前歯の間が5ミリほどです。
自分で治療費を出したいので一般的な費用の目安を教えてください。
低予算だとありがたいです。
そして矯正は避けたいです。
※一部費用に関する内容を修正・割愛しました(運営部)
私は上下ともに歯が小さく、上の前歯が2ミリほど隙間が空いており下の前歯6も本に1ミリずつくらいの隙間があります。
気にして手で隠してきました。
勇気を振りしぼって歯医者にいき、ドクターに話したところ上の前歯は隙間が大きい為オールセラミックにしては?といわれ、早くなおしたかった為、歯を削って前歯二本、オールセラミックにしていただきました。前歯は埋まったものの、となりの歯が小さく、埋めていただいた二本の歯が目立ってしまっています。。前歯だけ大きく、でっぱってみえます。
歯を削ってしまって後戻りできないこわさと不安があります。他の歯とめだたなくする方法はないでしょうか?上の前歯が大きい為下の歯の小ささや隙間も更に目立っている気がします。下の歯も埋めたいのですがどの方法がいいのかわかりません。矯正がいいのでしょうか?
もう歯は削りたくありません、
意見をいただけると嬉しいです><
宜しくお願いいたします><
2週間ほど前に転倒し前歯を強打し、一部が欠け、前歯にヒビが入ってしまいました。
欠けた部分は当日に補強していただきましたが、ヒビの部分は様子見ということになりました。
1週間経ち、冷たいものがしみる、しかもヒビのある表側ではなく裏側がしみると思い昔から通っている歯科に診察していただきました。
裏側は特に何もなさそうとのことで、表のヒビのでこぼこしたところを少し研磨して表面的にならしてもらい、
「ヒビが気になるようであれば、ヒビの部分を削ってプラスチックをつめることもできますが、まだ歯が浮いている感じがするのであれば、様子見たほうが良いと思います。」
と言われ、その日はそのまま終わりました。
しばらくして、ヒビの入った前歯を舌で触ったときに変なにおいがするようになりました。
歯を吸ったりすると、ドブのようなにおいがします。
歯の裏側も舌で触るとざらざらして気持ち悪いです。
若干黒ずんできた気もします、
前歯のヒビはこのまま様子見でいいのでしょうか?
またにおいの原因は、歯髄が腐っているからなのでしょうか?
できれば、神経や歯は抜かずに治療したいと思っています。
歯のヒビについては、気になるのでラミネートベニアなどの治療ができるのかなど知りたいです。
よろしくお願いいたします。
数日前に転倒し前歯を強打し、歯が欠けヒビが入りました。
欠けた部分は補強してもらい、たたいても痛くないためヒビは経過観察ということになりました。
数日経ちましたが、歯の浮いている感じや噛むと痛いという症状は治まりません。
また、若干ですが冷たいものが染みている感じがします。
このまま経過観察を続けてよいものか悩んでいます。
また、抜歯はできる限りしたくないのですが、良い治療法などありますか?
欧米人と仕事をする機会が増え、自分の八重歯(左右両方)と隣の前歯が奥に引っ込んでおり見た目が悪くとても気になっています。矯正すれば良いのでしょうが、家計的に費用負担が厳しいです。せいぜい5万円程度で歯並びを綺麗にする方法はないものでしょうか。下の前歯の並びも悪いですが、目につく上だけでも綺麗にしたいです。
娘の事で相談です。
18歳の娘が、前歯の数ミリの隙間で悩んでいます。
本人はコンプレックスが取り除かれるならどんな方法でも良いと、言い張って料金も惜しまない考えで審美歯科について調べています。
来年の大学も決まり早く取り掛かりたいと私に詰め寄ってきます。
私自身も、審美歯科の事を少し調べたり知り合いの歯医者(親しくはありません)に聞いてみたりしましたが、私の心配通りで歯を削る事には余り良い意見は有りません。
ダイレクトボンディングシステム?プラスチックでは、どれくらいの期間で交換や手直しが必要でしょうか?
本当に良い治療は何なのでしょうか?
どのような歯医者さんへ行けば良いのでしょうか。
娘が悩んでいる分、早くその思いを取り除いてあげたい反面、不安な部分も沢山有り前へ進みません。
どうする事が良いのでしょうか。