審美歯科ネットは審美歯科治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

その他審美歯科の相談

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「その他」の検索結果は 17 件です。

歯に厚みを出したい

ご質問させて下さい。
ブラケットによる矯正治療を受けたのですが、下の歯が引っ込み過ぎて寂しい口元になってしまいました。感覚としてはブラケットが付いてる状態が少し口元が出て好みでした。
審美歯科でセラミック等を用いて下の歯を二ミリ程厚みを出せればと思っていますが可能でしょうか。また、神経を取らずにできるものでしょうか。
厚みを持たせたいのは下の前歯8本です。

犬歯について

こんばんわ。

私は上の犬歯が(左右両方)すごく尖っているのが気になっています。笑うと尖ってるのがすごく目立ちます。
たまに口の中を噛んでしまう事もあり、一度歯科で丸めてもらう治療をしたのですがあまり変わりがなく悩んでいます。
削って尖ってるのが目立たなくなる方法とかあるのでしょうか?どういった治療なら出来るのでしょうか?

回答お待ちしております。よろしくお願い致します。

前歯のひび

前歯1本の真ん中にひびが入ってしまいました。(横向き)
その歯の先端が少し欠けたので歯医者で治療してもらいましたが、ひびについては何も言われませんでした。
痛みもないので何もしないのが1番良いことだとは思いますが、どうしてもひびが気になってしまいます。

歯を削ったら、少しは目立たなくなるのでしょうか?
見た目だけの理由で歯を削ってもらうことはできるのでしょうか?

歯並び。矯正

  • 投稿者 MK さん [24才 女性 主婦] 2016年04月14日12時42分
  • カテゴリー 歯の形が気になる その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

はじめまして。
私は小学校の頃から歯並びが気になっていて。針金で縛るのが嫌でずっと悩んでいました。
前歯の大きさも少し気になるのと、八重歯も少し気になります。
夏に旅行に行く予定なのですが、なるべく良い形で写真に写りたいなと思ってます(T^T)
良い方法があれば教えていただきたいです。。

前歯二本

前歯二本だけが出ていて少し隙間があいています。前歯も二本はの字に出ているタイプです。年齢が15歳なので矯正治療を勧められましたが、ちょっと費用が高過ぎる、日数もかかる等考えるとラミネートベニアを選択したいのですが、この年齢でも治療してもらえるのでしょうか?凄くコンプレックスなので早く治したいのですが…。

歯の痛みと口の中の渇き

前歯2本の隙間を埋めるためにラミネートベニアの治療を始め、仮歯を入れました。(翌日に右の仮歯が取れてしまいました)
ラミネートベニアをつけてもらったのですが、噛み合わせが合わなかったため、
再びにラミネートベニアをつけました。

2点気になっていますがご回答いただけると幸いです。
①歯の痛み
飲食の時やしゃべるときなどに痛み(歯で銀紙を噛んだ時のようなキーンとした痛みでかなり痛いです)が生じます。
治療の際にエナメル質だけではなく、象牙質まで削られています。
痛みが生じている原因としては何が考えられるでしょうか?
また、改善方法はありますでしょうか?

②口の中の渇き
また、仮歯のときから気になっていた口の中の渇きはベニアが入ればおさまると言われましたが、
入れた後…≫相談の続きを見る

はじめまして!
ホワイトニング、歯並び矯正、銀歯をセラミックスに変えたいです。
この3種類全て施術したいのですがどれから治療したら良いですか?

現在、審美歯科で乱ぐい歯の治療をしてます。ジルコニアを入れる前の仮歯の状態(前歯上1本、下4本)です。治療中の上下の前歯が長いのか、邪魔して、奥歯で食事が難しい状態です。また、下の仮歯4本が繋がっていて、芯となる歯を引っ張っている感じがして違和感があります。更には、下の4本が分厚くて舌に当たって不快です。これらはどうしたらいいですか…?主治医がいないそうなんですが、仮歯からきれいに作成してもらえるもんなのでしょうか?

虫歯の治療後、前歯4本の神経がなく、プラスチックのようなもので削った部分をカバーしてあります。 
範囲が広いため時間がたつにつれて黄ばんできました。
なるべく削りたくないので、ラミネートベニアで治療したいのですが、
神経のない歯にラミネートベニア治療は可能なのでしょうか?
また、4本をオールセラミックにした場合の
治療回数(期間)はどのくらいなのでしょうか?

ご回答の程、宜しくお願いいたします。

はじめてメール致します。
前歯中央2本のうち一本は、以前神経を虫歯によりぬいてあり黒ずんでいて気になっています。
前歯もう一本は少し向きが斜めになっていて自分的には気になっています。(かかりつけの歯医者ではインプラントとかそういうものはやっていなくてその先生には「そんなに気にならない」とは言われたのですが、やはり写真にうつった時に自分では気になってしまいます。

他の歯にくらべ少しこの2本が大きいのも出来れば直したいし、すこし白くしたいのですがどういう治療が向いているのかがさっぱり分からない状態です。
向いている治療方法と金額を教えて頂けると一歩踏み出せるので嬉しいです。
それから1~2年後に外国に住む予定があります。向こうで歯医者というのがなかなか通えないと思いますので長持ちす…≫相談の続きを見る

前歯4本虫歯で全てかけています。
2週間後にどーしても見れる歯にしたいのですが応急処置か何かしてもらえるんでしょうか?
前歯2本は10年程放置していて両隣の2本は5年程で今は全く痛くありません。
かけた部分だけでも塞ぐ事はつきるんでしょうか?
よろしくお願いします。

矯正治療中でリテーナーに入る段階です。
歯列の仕上がりはほぼ満足しておりますが、長年気になっていた犬歯(糸きり歯)の形が嫌いです。歯の形は変えることは可能でしょうか?
とがった先を削り平らな形にすることはできますか?又、このような処置は一般歯科医院、矯正医院でも可能ですか?

初めまして。質問お願い致します
私は前歯が小さく、歯の色も黄ばんでいるのでセラミック?などで被せたいのですが歯の形を変える事は可能でしょうか?
あと、2つの歯が重なっていて一つ歯が異常に小さいのですが、被せる場合抜かないといけないのでしょうか?

私は以前から八重歯を作りたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。
教えてください。
よろしくお願いします。

全体的に永久歯の数が足らなく(レントゲンで元々つくられてない。との事)、すきっぱでした、奥歯は、インプラントを5本やりましたが、前歯は昔ながらの差し歯でむりやりごまかしてきましたが、グラつきが出て色も歯茎の境が黒くなってきて、笑うことも苦痛になってます。
差し歯をとったら、前歯すきっぱ、横の歯は片方なし、もう片方は、永久歯とは思えないような、細く小さい歯です。
インプラントは時間も費用もかかるので避けたいのですが、どのようにすればよいでしょうか?!
よろしくお願いします。

こんばんわ
下の前歯1本が欠けてしまって,見栄えが悪く治したいのですが,通院している歯科で「そこはそのまま・・・」と言われてしまいました。
全面的に欠けているのでなく,歯の前面だけ剥がれるように欠けていて,治療が難しいからでしょうか?
上前歯も欠けていてそこはきれいに治してもらったのですが,上がきれいになったせいか,下の歯とかみ合わせると「ざらざら・・」と音がして一層欠けていくのでは・・・と心配です。

通常痛みはありませんが,時折冷たい物がしみて痛む時があります。よいアドバイスあれば,よろしくお願いします。

八重歯を作りたいと思っていたところ
エルフィンティースという人工八重歯があるとききました。

審美歯科であればどの歯科でもこの施術は可能でしょうか?
ラミネートベニアとはまた別物なのでしょうか?

相談を投稿する


相談を投稿する

相談に回答してくれる先生
医療法人 飯田歯科 (大阪府堺市南区) 院長 : 飯田 高久
岡村デンタルクリニック (東京都千代田区) 院長 : 岡村 立国
アイエスデンタルクリニック (東京都港区) 院長 : 石田 智子