審美歯科ネットは審美歯科治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

治療中審美歯科の相談

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療中」の検索結果は 244 件です。

前歯の差し歯

現在、通院中です。前歯の差し歯のことでお尋ねします。
以前セラミックの差し歯を使用してましたが、中で支えていた歯が折れてしまったので新しいのを作って頂くことになりました。金銭的な面からも保険内でできる差し歯を選択して先日土台を入れていただいて今は仮歯をしています。ですが、歯の色の変化など色々考えるとやはりセラミックの方が良かったかな…と思えてきました。土台を入れてしまってからでもセラミックに変更は可能でしょうか?

神経のない前歯を白くしたい

数年前にに事故でコンクリートに前歯を強打してから歯の色が少し変色しました。当時はまだあまり気にしていませんでしたが、4年程前ちょうど他の歯の治療のため歯科に通ったとき、一緒に白くすると言われ歯の裏に穴を開けホワイトニングの治療をしましたが、白くならず、途中で通うのをやめてしまいました。今では真っ黒に変色し、できれば治療をして白くしたいと思っています。その際、前歯にある数ミリの歯間も治すことが出来たらと思いますが、一緒に治療はできるでしょうか。

歯を削られたことについて

  • 投稿者 ふお さん [35才 女性 フリーター] 2018年01月23日18時16分
  • カテゴリー その他 トラブル 治療中
  • お悩みの歯 上あご右4番

こんにちは。数年前、食いしばりが酷くて上の右側4番目の歯の内側が欠けてしまい歯医者に行き欠けた部分を銀歯にされました。
そして今、笑ったりすると見えてしまうのと少し違和感がある銀歯が嫌でセラミックか何か白い物に変えて欲しいと思い歯医者に行くと、「数回通って噛み合わせなどをみてから銀歯から何か白い物に変える様にしましょう」と言われ、通って2回目だったのですが、今日治療が終わり家に帰って鏡をみたら何の説明もなくその歯が見た目が変わるほど削られていました。上の歯の前から4番目は犬歯ほど尖ってはいませんが丸みがあるのに、そこが真っ平らに削られいました。ショックで涙がでました。
驚いて歯医者に電話したところ、「噛み合わせの治療で削りました。次回少し丸みをつけましょう」と言われ電話を切ったのですが、…≫相談の続きを見る

銀歯でも自己負担10割

先日、歯医者で、むし歯チェックに行ったところ、二年前くらいに治療した奥歯が、欠けていることが分かりました。その歯は セレックというもので作られたセラミック?です。当時 被せ物する際に、銀歯とセレックとどちらがいいですか?という質問もなく、サービスでセレックの歯にしてくれたようで、高いお金も払うことなくその時は終わりました。そして、今回 その欠けた歯を、作り直すにあたり、1度セレックを使った歯には、保険がきかないので、銀歯にするにしても、3万円くらいはかかりますと言われました。そんなことって有り得ますか??意味がよく分からないのですが。

前歯の差し歯の隙間

  • 投稿者 こん さん [50才 女性 会社員] 2017年11月30日10時40分
  • カテゴリー その他 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番

宜しくお願いします。前歯をセラミックで借り付け中です。歯茎にわずかな隙間があり、作り直しを伝えましたが、よい返事をいただけなく作り直しであれば料金がかかるとのこと。そのままでは嫌なので、隙間を埋めることにしたのですが、四角の形になると言われました。私的にはわずかな隙間を埋めていただきたいだけなのですが難しいのでしょうか?

前歯の差し歯について

宜しくお願いします!今、前歯にセラミックの仮付け中です。とてもわずかな、隙間が気になります。仮付け中の前歯の裏側から舌で圧をかけると隙間から息が漏れ、また気泡も出ます。これは、普通のことなのでしようか?鏡である角度から見ると、縦にわずかな隙間が確認できます。

歯茎を切りすぎた?!戻せる?!

上側はほぼ差し歯ですが、不正咬合で歯列矯正をしました。今年に入りようやく矯正終了し、現在は上側を仮歯にし、差し歯形をどうしていくか調整しているところです。そこで、右側犬歯がもともと歯茎の位置が上になってました。(本人は気になってない)
先生の方で歯茎の位置を左右対称にするため左側犬歯の歯茎を切り?!整えだいぶ歯が見える状態にされました。治療後、鏡を見せてもらってなかったので家に帰ってビックリしたのですが、明らかに切りすぎで歯が長く見えて変なんです。歯茎の位置を合わせるのはわかりますが、変な方に合わせるものでしょうか?また普通だった左側が違和感があるくらい歯茎が上がり歯が長く見えすぎるようにされましたが、上げてしまった歯茎をさげることはできるのでしょうか?

差し歯の色が気に入らない

宜しくお願い致します。現在、左1右2差し歯で仮止めの状態です。ちなみに右1はインプラントです。左1と右2がインプラントの歯の色と合わず、困ってます。技工士さんの限界もあるのか?私の説明が悪いのか納得がいかず、、、。仮止めの状態で、他院や大学病院へ行き、色を変えることは可能ですか?形は気に入っていて、色だけを他院や大学病院で変えていただくことは可能なのかお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

前歯の差し歯について。。。

  • 投稿者 KANA。 さん [39才 女性 会社員] 2017年10月02日17時46分
  • カテゴリー その他 費用・保険・ローン 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

今度前歯の差し歯を作ることになりました。上4本の差し歯です。
値段を聞いたら、保険適用の歯で3万円
自費の歯で35万と言われました。
あまりに大差で、どっちを作ればいいのか悩んでいます。。。歯の裏側が全く違うのはわかります。ただ、プラスチックの歯とジルコニアの歯とそんなに違うものですか?取れにくく長持ちするのはやはりジルコニアの方ですか?

前歯の差し歯について

  • 投稿者 眠り姫 さん [46才 女性 その他] 2017年09月26日20時58分
  • カテゴリー 被せ物について 差し歯について 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番

今まで前歯5本が差し歯で、年数が経っていることもあり、色も合わず、歯茎との間に隙間も出来てきているようだったので、思いきって全て作り直してもらう事にしたのですが、差し歯と差し歯の間にあった1本の歯も黒ずんでいると言われ、その歯も治療して、色を合わせてもらう事になりました。でも、出来上がってきた仮歯が、なんと6本繋がっていて、付けてもらった時の違和感が半端なく、食べにくいし話しにくい状態です。今までのように1本ずつ離れた差し歯を入れて欲しいのですが、型を取りなおさなければいけないのでしょうか?また、仮歯は保険がきかないと言われて、1万3千円程払ったのですが、仮歯も作り直さなければいけないのでしょうか?6本繋がって作るという説明はありませんでしたが、また料金を払わなければいけないでしょうか?
…≫相談の続きを見る

前歯を8年前に打って神経が切れ黒ずんで居る

初めまして、8年前位に前歯を転んで打ってしまい最近歯医者で神経が切れて居ると言われました。あまりお金をかけたく無いのですが、どういった治療で治療費はいくら位でしょうか?虫歯は無いようですが歯周病で歯茎があちこち腫れたり膿が溜まったりします。
歯医者に行って歯石を取るばかりでいつも途中までになってしまいます。

前歯の黒ずんだ歯を治したい。

  • 投稿者 あーたん さん [23才 女性 会社員] 2017年08月31日22時32分
  • カテゴリー 歯を白くしたい その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご左1番 上あご左2番

前歯の左から2番目が虫歯で仮歯になっています。その隣の歯が黒くなっています。きっとそれが原因で黒くなったんだと思います。
写真とか撮ってもすごく目立つくらい黒いです。セラミックにしたいですがそんなお金もなく、どうしたらいいのか全くわかりません。その仮歯もいつ治るかわかりません。どのような治療したらよろしいですか?黒くなった歯を治したいです。それとこれは神経死んでるのでしょうか。回答お待ちしてます。

前歯のセラミック治療について

現在前歯のセラミックを付け替えるために1番と2番が仮歯の状態です。今までつけていたセラミックを外した時はサメの歯のような感じで自身の歯がありましたが、更に削られ仮歯にした後、歯磨き中に1番の仮歯がポロっと取れた時に根元の歯だけが残っていました。これは折れたという事なのでしょうか?その後2番もズキズキと痛みだしたので仮歯を外して元々あった歯をガンガンと叩いて折っているような感じでした。その後根の治療をしました。根元に何か問題があるかも知れないから薬を詰め直して新しい土台を入れましょうと説明されましました。今は仮歯ですが、グラグラで下の歯で触るとぐにゃぐにゃの不安定な状態でいつ取れてもおかしくない感じです。なかなか予約も取れず不安に思った時に先生に相談できなかったのでこちらでお聞きしたいと思いま…≫相談の続きを見る

セラミックにした前歯

上、前歯3本を保険内の差し歯から、セラミックの歯に替えたのですが、噛み合わせが合わず、でもこれ以上は削れないと言われ、また保険内の差し歯に戻すしか方法はないでしょうか?

差し歯と歯茎の境目

こんにちは。前歯上4本差し歯です。歯茎との境目が気になってきて、新しく4本を治療しようとしています。
これから、歳も重なるにつれ歯茎が下がってくることが懸念されるので、先生に少し中に歯を入れて作っては欲しいと相談しました。普通は、何ミリくらい中に入れて差し歯をいれるのでしょうか?
高額ですし、歯への負担も考えると何年かに一度のようなスタンスで新しいものに変えていくのは難しいです。また、2.3年で今のようになってしまうのは不安です。
先生は、歯茎が下がるのは歳とともにしょうがないといいます。ただ沢山中に入れると歯周病の元なので0.5ミリといいます。普通は何ミリいれるのでしょうか?

保険適用の歯なのか

セラミックで被せ物をする場合、前から4番目5番目の歯(小臼歯)が保険適用になると書いてありました。現在、奥から2番目(大臼歯)を治療してます。私、もともと歯の本数が少なくて、奥から2番目ですが、前から数えると5番目なんです。
小臼歯ではないのですが、保険適用になるのでしょうか?
すみません、下の歯の状態の所、クリックできませんでした。

審美前歯何度も外れてしまう。

はじめまして。
前歯4本をオールセラミック審美治療を行いました。
そのうちの1本が治療後自歯共に折れてしまいました。
その後コアを作っていただき治療も短くて1週間長くて1か月でグラつき→異臭→はずれるを繰り返す状態です。
歯ぎしりが原因では?とナイトガードを作成してくれ使用も2か月持たずにぐらつき→異臭→はずれる。
2014年10月に治療を開始し1度もまともに生活できない状況でストレスも、、、。
毎回コアはずれかヒビによるコアを作り直しセラミックを装着するかセラミックを新たに型取りし装着するのですが、ほかに方法はあるのでしょうか?
ご教授ください。歯は上の右①です

ブラックマージン

保険改定に伴い、4番5番が白い歯も保険適用されると知り、たくさんの銀歯を少しずつ白に治療し直しているところです。
上の歯の5番、左右どちらも銀の詰めものがあり、左側は表から銀歯が少し見える状態でしたが、今は治療し、金属の土台を入れ、来週白の被せが仕上がり次第入れるだけの段階になりました。右側は表から銀歯が見えない程度ですが白に変えていく予定です。右側は左側に比べて銀歯の面積は少なかったのにブラックマージンがあります。

ここで質問なのですが、金属の土台を入れてもブラックマージンが出来ない人、場合はありますか?その理由は何でしょうか?
また、左側はもう金属の土台が入っているので今後なる可能性はあるのですが、歯磨きの際、歯茎も軽く磨いたりすることで黒くなることは抑えられますでしょうか?
…≫相談の続きを見る

前歯4本ジルコニアセラミックのファイバーコアについて

右1番と2番 左2番はファイバーコア、左1番自分の歯でコア、4本連結の仮歯で、右1番2番はメタルコアのように歯茎の境目が黒く見えるので先生に質問しました。ファイバーコアに歯茎の治療の後の染料がついてしまっているとのことでしたが、たぶん、ファイバーコアにつけたカラーマーキングだと思います。仮歯を大きく歯茎にかぶせて、黒い線が見えないように仮歯をつくりなおしてくれましたが、気になっています。このままジルコニアセラミックをかぶせても影響ないのか、それともファイバーコアを新しいのに付け替えしてもらった方がいいのか悩んでいます。

セラミックなど白い歯について。

私は今高校生です。恥ずかしながら虫歯が広がることを知らなくて、最近大きい虫歯がたくさんあることに気づき、虫歯治療を去年から続けてます。大きい虫歯の歯が4本あります。そして全て奥歯です。そのうち3番は神経を抜いています。
どうしても銀歯にしたくなくて、虫歯治療にも通いたくなくて、今は穴あき状態です。
セラミックは高くてお母さんに頼みづらいのですが、どうしたらよろしいのでしょうか?

相談を投稿する


相談を投稿する

相談に回答してくれる先生
かわさと歯科・矯正歯科 (大阪府大阪市北区) 院長 : 川里 邦夫
アイエスデンタルクリニック (東京都港区) 院長 : 石田 智子
ティースアート 銀座本店 (東京都中央区) 代表 : 椿 知之