審美歯科ネットは審美歯科治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

dariaさんの相談

カテゴリ:その他

過蓋咬合について

  • 投稿者 daria さん [51才 女性 自営業] 2018/05/10/ 11:37
  • カテゴリー その他 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご右8番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 上あご左8番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番

去年の2月から過蓋咬合を診断され、矯正ではなくオールセラミックで奥歯の高さをあげる方法を選びました。矯正だと時間の問題もある為先生と相談した結果です。因みに下前歯6本以外オールセラミックにしました。
先ず、上の両奥歯を高くしてから前歯をやったのですが、あえて、上前歯が下前歯に当たる様噛み合わせ先生がされました。(麺類など噛み切れるようにと)只、私に取っては、下前歯が上の歯を突き上げるので痛かったのですが先生は、舌の位置が問題なので自分自身で訓練してくださいみたいな事を言われ頑張って見たものの、そのうち、下前歯の表面がすり減って痛くてたまらなくなりました。勿論、先生は、その経過を見ておられるはずですが
最初は大丈夫と言って見てるのか見ていないのか?その内私があまりに痛がり、「あっ○○○が出てきているので」と、言われ再度奥歯を高く上げました。しかし、それからというもの、舌が歯に当たり痛くなり、唾液を飲み込む何かの状態のときに舌が吸着される様な症状が出たりと、その都度せんせいが対処してくれますが、一向に良くなりません。結果今の私の歯の状態は、セラミックをけずり元の状態に戻し仮歯です。前歯もです。が、前歯も元の歯の型が無いので最初の歯が再現できない為私自身の中では、口の中がしっちゃかめっちゃかです。唯一寝ている時だけは、口の中が落ち着いています。私の口の中は元に戻るのか毎日心配でなりません。
先生も頑張ってくれていますが、何となく厄介な患者だなって思っている様な、(普通口の中は慣れてくるんだげどと、、、)でも、本当に痛いです。舌を噛んでしまったり、すれたり、ジリジリ、ジンジンしたりと、因みに治療回数は、昨年2月頃から毎週1、その他、歯が外れたり、噛み合わせの問題の時にプラス見ていただいています。このまま様子見していくしかないのでしょうか?どうしたら良いのか悩んでいます。宜しくお願い致します。

daria様

湘南美容クリニック 歯科福岡院でございます。
お問い合わせを頂きまして、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件は、医師がお問い合わせの件は、医師がdaria様の歯の状態を診させて頂かなければ、詳しい治療方法のお答えが致しかねます。
せっかく詳しくお問い合わせを下さいましたのに、大変申し訳ございません。

本来下顎は前方、側方、後方、など3次元での自由な運動をします。
daria様の場合、過蓋咬合は上の前歯が下の前歯に覆いかぶさっている状態ですので、セラミックで奥歯の噛み合わせを高くし前歯がしっかり噛み合う状態に治療すると、慣れるまで違和感があったり、左右で噛む訓練や顎を動かす等の訓練が必要になると思います。

しかし、下顎前歯が磨り減ったり、お痛みが強く出ているようですと、前歯が強く噛み合ってしまっている可能性がございますので、奥歯の高さを更にあげて前歯に負担がかからないようにする、または前歯の先端を少し削り丸めることで噛みあわせを調整する、等の処置が必要になると考えられます。

現在は再度仮歯に置き換え様子をみているということですが、もし改善されていないようでしたら、
噛み合わせの不具合は、顎関節症や肩こり、頭痛を引き起こす原因にもなりますので、
現在通われている歯科医院に不信感があるようでしたら、思い切って歯科医院を変えてみてはいかがでしょうか。
噛みあわせが安定するまで、歯軋りや食いしばりを防ぐ為にマウスピースを着用してみるのも良いかと思います。

daria様のお悩みが一刻も早く解決することを祈っております。

  • daria(51歳 女性 自営業 )
  • 2018年05月13日02時10分
湘南美容歯科 福岡院様 ご回答有難うございます。

とても分かりやすいご説明を有り難うございます。
今の口の中の状況が分かり有り難いです。

仰る通りだと思います、様子を見て状態が変わらない様であれば歯科医院を変えてみる事も選択肢の一つとして考えてみようと思います。

先生のご意見に感謝致します 有り難うございます。



相談を投稿する