K子さん(神奈川県)の相談
カテゴリ:詰め物の形や色
ホワイトニングの直後に、ダイレクトボンディングで、歯の先のギザギザした部分の補整しました。
ホワイトニングの色が落ち着いてきた今、歯茎周辺に比べて、ダイレクトボンディングをした部分が白すぎるような気がして、とても気になっています。
色の修正は今からでも可能ですか?
また、可能でない場合、ダイレクトボンディングをあらためてやり直すということは気軽にできるものなのでしょうか?
その際、歯をかなり削ることになりますか?
とても悩んでいます。
アドバイスの程、どうぞよろしくお願いします。
-
- 井上歯科医院
- ( 神奈川県 藤沢市 )
- 2008年04月08日13時57分
ダイレクトボンディング?の内容が良く分かりませんが、通常ホワイトニングの直後には、ボンディング操作はしません。ホワイトニング材の成分の一部が接着剤に悪影響を与えるからです。
当院では、ホワイトニング終了後、2週間は間を空けて処置に入ります。
今後の処置は、担当医と良く相談をされて今後の対処を考えましょう。
当院では、ホワイトニング終了後、2週間は間を空けて処置に入ります。
今後の処置は、担当医と良く相談をされて今後の対処を考えましょう。