審美歯科ネットは審美歯科治療の理解と普及を目的としたポータルサイトです

歯を白くしたい(宮崎県 30歳 女性 会社員のQ &A)

カテゴリ: 歯を白くしたい

前歯4、5本の歯の間が茶色に変色しています。何かいい方法はありますか?
前歯4、5本の歯の間(両側とも)が茶色に変色しています。
笑った時にとても気になります。虫歯だと思いますが、歯の間を削ってしまうとスキッ歯になりそうなので、削らずに白くできる方法はありますか?
また、削った場合、どのような治療になるのでしょうか?変色してしまう素材で被せる等の治療はしたくないのですが、何かいい方法はありますか?アドバイスよろしくお願いします。

[宮崎県 30歳 女性 会社員]

歯を白くしたい

歯と歯の間が変色したことによる審美障害を改善されたいということですね。
ご自分では虫歯と判断されていらっしゃいますが、もしかすると虫歯ではなくステイン(外来性の色素沈着)なのかもしれませんので、まずは、レントゲン写真も撮って正しく診断する必要があると思います。
その上で、単なる色素沈着であれば、これはPMTC(衛生士によるクリーニング)などで、簡単に、元来の自分の歯の色を取り戻すことができます。
しかし、残念ながら、虫歯や過去の治療の後の変色などであれば、これは、悪いところを削って取り除かなければなりません。
削る場合の治療法としては、歯を全体的に削り、全体的にかぶせるもので行う場合と、歯の表側から隣の歯との間くらいまでの表面だけをなるべく薄く削って、薄いかぶせ物で行う場合とがあります。
どちらを選択するかは、削らなければならない歯の量や、どちらが仕上がりがきれいになるかなどを考えて決めることになると思います。
また、セラミックのかぶせ物であれば、全体的なものでも、表面だけのものでも変色の心配はありません。
したがって、まとめますと、まずは、しっかり検査をして削る必要があるのかどうかの診断をする必要があります。
次に、その診断の結果、削る必要があるということであれば、全体的になるのか、表面だけでいけるのかを担当医としっかり相談されてお決めになるというステップになろうかと思います。
最後になりますが、特に前歯のセラミックのかぶせ物治療をおこなう場合、顎関節が正しい位置で噛めるように配慮したり、また、前歯の上下の当たり方が機能的に調和していることなどを考える必要があります。
このような点に配慮しないで、かぶせものを作製して装着してしまいますと、後でセラミックがかけたり、噛み合わせの歯が擦り切れたり、あるいは、顎関節症を発症したりすることもあります。
そのようなかみ合わせや、機能性をチェックするためには、以下の資料を集めなければ、作製できません。
それは、専門用語になりますが、フェースボートランスファーとCRバイトです。
ずっと綺麗に長持ちするうわものをお入れになられるためには、必要不可欠なものですので、参考にされてください。