アイエスデンタルクリニック 医院HP
東京都港区北青山3-5-25 しもじまビル4階
何年が前から口臭が気になります
初めは主人に指摘され歯医者に行きました
その時は銀歯が欠けていたので原因は銀歯でした
その後歯医者にも通っていますが、時々口臭を指摘されます 銀歯も悪い所は治療し、歯垢も削り、舌磨き、フロスをしてもたまに口が臭いと言われてどうしたら良いのかなわからなくなっています
ブレスケアや、ガムでまぎらわせていますが
今年から外に出る機会も増えるので考えると毎日胃が痛くなります
なんとなく銀歯があわないのと、フロスをした時銀歯と銀歯の間からすごい匂いがしました
銀歯が合わないのでしょうか?
歯周病のけんさも近々する予定ですが毎日心配です
前歯の歯並びを気にしていて、1年半程前に近くの歯科医に相談しました。すると短期間で安価でできるとブリッジ治療を勧められ、前歯6本をブリッジにしました。6本全て連結しているため、見た目も不自然です。裏側は金属がむき出しで、装着直前まで知りませんでした。正直ショックでした。
治療から3か月で右の一番のところの歯茎が腫れ上がり、神経が死んでしまい上顎の骨が一部溶けてしまいました。勧めてもらった歯科医で治療し、現在は右の一番から膿が出ることはなく、腫れることはなくなりました。「いつかダメになりますね。」とは言われました。現在では左側の一番の歯も、温かいものや冷たいものを飲んだ時、物を噛んだときにズキッと痛むようになりました。
また最近気になるのは臭いで、ブリッジと歯茎の隙間やブリッジの裏側からヘドロのような臭いのものが流れ出てくるようになり、口臭が気になってマスクが手放せません。歯磨きしたばかりの時はましなのですが、時間とともにまた口臭がひどくなります。一度治療した歯科医で診てもらうと、「外れかけになっているからそのせいで臭っているんでしょう。」と言われ、はめ込み直してもらったのですが、すぐにまた臭い始めました。
何か良い治療法はありますでしょうか。見た目も臭いも治療し直すことができるなら…と思っています。ご回答をお願いします。
初めまして、治療中のこんと申します。
現在、左下の奥から2番目が欠損しており、ブリッジを入れる要諦ですが迷っております。
以下歯医者さんからの提案です。
1.銀色のブリッジは審美的にNG
2.セラミックのブリッジを入れる場合、一番奥の健康な葉も神経を抜かなければならない
3. オールセラミックにする場合、一番奥の歯の神経は抜かないがかなり削るため、歯が折れる可能性が高い
歯医者からは2を勧められております。
贅沢な話かもしれませんが、一番奥の歯をあまり傷つけずに白いブリッジを希望しております。
そのような方法はありますか?もしあれば転院を希望しております。
ご検討宜しくお願い致します。
※一部の文章を修正しました(運営部)
今審美治療の最中です。上の4本、セラミックをかぶせる前の最初の治療で神経をぬいたのですが、抜いた日から一週近く痛みがありそれの痛みが治まってきたら、4本の歯が少し黒くなってきました。大丈夫なんでしょうか?このまま治療を続けていいのか、それとも他のクリニックに変えた方がいいのではないかとすら思ってきてます。
四年程前に前歯6本を審美の目的でラミネートにしました。
その後3本がかなり強い知覚過敏になった為神経を取ってもらう事にしました。多分ラミネートにする時に元の歯を削られすぎたせいかと思います。
神経を取ってるにもかからず現在までなんとも言えない違和感が前歯にはあります。何故か犬歯だけは違和感がないみたいです。
神経を調べてもらっても特に異常はないとの事。
審美的に今までの歯の形状より笑った時に綺麗に歯が見える形にされていてデザイン的には凄く気に入っていますがこのなんとも言えない不快感はずーととれないのでしょうか?それとも少し前に歯を出した事で上唇に歯が当たりすぎて歯の違和感があるのでしょうか?長さもラミネートにしてから実際の歯より長くされています。施工していただいた先生に何度も訴えていますが何も問題はないとしか言ってもらえず取り合ってもらえません。お金が再度かかっても良いのでやり直したらこの不快感はなくなりますか?何年も悩みこちらのサイトを知り投稿させていただきました。アドバイスよろしくお願いします。
私は小学1年生の時から前歯が欠けています。一本はすごく目立って、もう一本はあまり目立ちません。
両方斜めにかけています。
ずっとコンプレックスだったのでしたが、なかなか親にも言い出せず、もう高校三年生になりました。
春から大学生で、このままでは嫌なので、もう自腹で前歯を治そうと思っています。
そこで、相談なのですが、私がいつもいってる歯医者は一般歯科としか書いてないのですが、それは、私のような場合は治療はやってもらえないのでしょうか。
そしてもう一つは、前歯を詰める場合はほとんど虫歯の人が多いみたいなのですが、私みたいな、もともとかけている人でも治療の際に保険はきくのでしょうか。もしきいた際は、前歯一本だけ治すとすると、2万円以内にはおさまるでしょうか。
何個も聞いてすいません。ぜひご回答の程よろしくお願いいたします。
前歯三本の土台をファイバーコア、もう一本はメタルコア(土台が太く取り除く事が難しいと言われ。)です。
メタルコアの歯だけを透けないようにジルコニアの被せ物に、ファイバーコアの三本はイーマックスの被せ物にすると言うことで、2ヶ月歯科医に通ってました。
ようやく被せ物が完成し、昨日いざ仮歯から被せ物に変更しました。歯科医では鏡も一回歯の形を確認するために見せてもらっただけです。家に帰り、ジックリ鏡を見ると、メタルコアの土台の被せ物には透き通るような被せ物が、残りのファイバーコアの土台の被せ物は全く光を通さない、どうやらジルコニアの被せ物だと思います。
まだその事を歯医者には問い合わせはしてません。
何か業界用語を並べられて言い逃れしないか不安なので。
とりあえず他の歯科医を予約して、ジルコニアとイーマックスの確認をして貰ってから、その内容を持って歯科医に行きたいと思っています。
そこでお伺いしたいのは、ジルコニアとイーマックスの違いは歯科医では調べる事は出来ますか?
レントゲン写真を撮れば分かる物ですか?
一生の歯と思い、お金と時間をかけたのに、こんなミスで泣き寝入りしたくありません。
今日、歯医者に行ったら、6歳臼歯を上下4本も銀歯にしないといけないと言われました。
銀歯って中1であんまり見ないし、女子なのでコンプレックスにもなるかなぁって…
だれかに言われるのもいやだし…
歯も、ちゃんと磨いているし、甘い物やジュースは小さい頃から飲まない方です。
昔から歯は弱い方なんですけどね…
銀歯じゃないのはは虫歯が大きくて、白くはできないみたいなこと言っていたしし、保健が適応してないから白いのは高いとか…
大人になって、銀歯を白い歯にできますか?
また、銀歯って目立ちますか?
どうにか銀歯を拒否する方法ってありますか?
前歯数本のエナメル質が剥がれて茶色くなっている箇所もあります。目立ち初めたので悩んでいます。どのような治療があるのかここ数年来、歯科とは無縁でしたので、最新治療などあるのでしょうか、教えて頂きたいと思います。以前エナメルは元に戻らないとは聞いていましたが。合わせて治療費の目安や、どのような歯医者さんを選んだらよいのか。教えて下さい。よろしくお願い致します。
テトラサイクリン歯で悩んでいます。
歯が黄色いため笑うのも躊躇してしまいます。
今は接客業をしているのですが、接客をする側として白くてきれいな歯のほうが好印象ですし、たまにお客様から歯の指摘もされるため人前に出ることすらも嫌になっている状況です。
悩んで審美歯科に行きお話を聞こうと思ったのですが、『ホワイトニングじゃ無理です』とはっきり言われてしまいました。
しかしネットで調べていると私と同じテトラサイクリン歯で悩んでる方がホワイトニングである程度白くなっているのを見かけ、100%無理なわけじゃないんだと思いました。
私の歯は色が濃いめの黄色です。ホワイトニングしてある程度は白くなるんでしょうか?よろしくお願いします。