アイエスデンタルクリニック 医院HP
東京都港区北青山3-5-25 しもじまビル4階
現在、前歯2本が差歯です。5年ほど前に外側がセラミックの被せを入れたのですが、最近、歯の際が黒くなってきて気になります。(変色よりは隙間がある感じ)
今、別の歯の治療でかかっている歯医者さんに相談したところ、根幹に太い金属が入っておりオールセラミックは色が透けるため難しいとのことで、やりかえるとしても同じように金属の付いた被せを入れるしかないそうです。
根幹の金属はかなり太く、触ると自歯が破損する恐れがあるため被せだけを替える治療しか無理とのことでした。
このまま、被せをやりかえる方法でいたちごっこをするしかないのでしょうか?
以前に前歯3本を差し歯にしたのですが、うち1本を転んだときにぶつけて折ってしまい、その際に歯根をだめにしてしまいました。
それでいま通っている歯科医院で歯根の再建?をしてもらい、いまセラミックにしています。
相談は最初に差し歯をいれてもらったときに、歯茎の高さを合わせるために折ってしまった方の歯茎を焼いて合わせてもらっているので、歯茎が欠損しているらしく、今前歯の高さが合わない状態になっています。
いま通っている歯科医院では高さを合わせることができないと言われています。
ですがどうしても高さを合わせたいので、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。
2年前に事故で、前歯二本ジルコニアのセラミック をいれましたが未だに舌で触ったときの裏側のツルツルした質感に慣れません。
また装着後に何度か削ってもらいましたが、まだ厚みも感じます。食事するときもツルツルとした舌触りが気になり違和感なので、思い切ってイーマックスに交換したいと考えてます。神経は残してありますが、イーマックスはジルコニアより薄く出来ますか?またツルツルとした素材の違和感が多少マシになるでしょうか?
出っ歯にとても悩んでいます。どうしても高校生になるまでに無くしたいです。セラミックは未成年でもできますか? 神経を抜くと抜かないでは将来差が出ますか?出っ歯ですので健康な歯ではもちろんん無い状態ですから 削るのには抵抗がありません。どなたか教えてください。
歯の神経が死んで差し歯にした前歯の歯茎が黒ずんでいるのですが、
このケースにおける治療法は何が適切なのでしょうか?
ガムピーリングやウォーキングブリーチなどの治療法があるのは調べて分かったのですが、どれを選択すれば良いのか逆に分からなくなってしまいました。
前歯6本をセラミック治療しました。
つけて貰った時は気付かなかったのですが、歯と歯の間の歯茎側の方に隙間があります。
真ん中の前歯なのでかなり気になります。
治療後先生から歯茎の方はなじんでくる?というようなことを言われたのですが、この隙間に歯茎が入ってきて自然に隙間がなくなったりするのでしょうか?
次の予約が少し先なのですが、それより早く予約を取り直してみてもらった方がいいでしょうか?
せっかく治療したのに隙間がありかなり不安です。
ご回答よろしくお願いします。
前歯のかみ合わせが悪く、下の前歯6本・上の前歯4本を治療中です。
セラミックをかぶせるに当たり、先ずは下の歯の神経を取りました。その2週間後医院へ行き、神経を抜いた場所を正式に塞ぐ治療を始めると激痛が走りました。医師曰く「普通はもう痛くない筈。それでも痛いのはまれに神経の根が細かく散らばってる場合があるから」と、更に神経を殺す注射をしました。その際「あなたはかなり稀な人だ」と言われました。そのさらに2週間後医院へ行き、前回同様の治療を始めると、やはり少し痛みがあったので、その旨伝えると「これだけの事をしてまだ痛いのは異常だから、ペインクリニックへ行って神経異常の治療をした方が良い」と言われました。
よって、まとめますとご回答いただきたいのは下記2点です
①神経を抜いた後、1か月以上違和感と痛みは続くものでしょうか
②カウンセリング時には「何でも聞いてください」と言ってた医師が、痛がるそぶりを見せると不機嫌になり、質問しようとすると退室してしまうので不信感を覚えています。このような場合、医師を変わってもらえるよう医院へ申し出る事は可能でしょうか。
以上です。
毎日悩んでいます。
アト゛ハ゛イス、お願い申し上げます。
今、下の4本以外、メタルボンドがはいっています。治療して約4年ほどたちますが、最近色々なところがかけてきて、歯茎の劣化やメタルボンドの銀がみえて、しかも中心がずれています。 せっかく綺麗にしたはずなのに、削る前より歯がおかしいです。 綺麗にしたいのですが、噛み合わせと審美とどうすればいいでしょうか? していただいた歯医者の先生ご病気をしてしまいもう通う事ができません。高いお金なので、安心して治療したいです。宜しくお願い致します。
はじめまして、お世話になります。
先日処置された上あご前歯4本をセラミックにしましたが、そのことで悩んでおり専門の先生方のご意見をいただきたく投稿致します。
10年前にプラスチックを使用した前歯4本を入れていましたが、経年劣化に伴う光沢の衰えと一本の歯の土台部分が見えて来たため先月治療しました。
現在の歯医者さんに通ってまだ2カ月ほどでしたが、銀で治療されている個所を白くしていきたいことと、特に前歯は自然に見えるように処置して欲しいと希望を伝えました。
セラミックにするか悩みましたが、前回入れた歯が歯肉の衰えで土台が見えてきたこともあり、少しランクを落としセラミックとの混ぜ物で作ってもらうことにしました。
土台は金属を使用していましたが問題はないとの先生の見解でしたので現状維持となりました。
新しい前歯を作るため、2本づつ連結していた4本全てを外し、何度も何度も型をとりました。
以前、歯を作っていただいた歯科医院では土台を作り、新しい歯が完成するまでの期間、自然な歯に見える仮歯を4本入れてくれましたが、現在の歯科では白いガムのようなものを歯に付け、先生がその場で形をつくったものをはめられました。もちろん不自然なほど白いものでした。
形を作るのにとても時間がかかり、歯の噛み合わせを見ることもなく終わったため、下の歯がガムのような前歯に当たりどちらも痛くてまともに噛めない状態になりました。そのため、裏側を削ってもらうため急遽予約を取り仕事を早退して再度医院を訪れました。
それでも何年か悩んでいた前歯に新しい歯が入る喜びが大きかったので、その状態で2週間我慢しました。
そして当日、完成した歯を見せてくれることなく治療が開始されました。
そして突然、「形が合わないから歯肉を削ります」と言われ、一瞬の言葉によく分かりませんでしたが、レーザーのようなもので歯肉を削られました。
金属部分が見えてきてしまった部分の歯肉を削られたことが分かった時は動揺しました。
そしてまた何度も調整し、何度も新しい歯を削っているようで、(この時もまだ歯は見せてもらえていません)他の患者さんを診るため席を立つ先生に隠れて、鞄から自分の鏡を取り出しやっと見ることが出来ました。
暗がりで見た歯の色や形は不安よりはやや大丈夫なように見えました。
調整に2時間かかった後、先生からやっと説明があり、技師さんが気を利かせて4本全てをセラミックにしてくれたと聞かされました。
その時は本当にありがたい話だなと思い、やっと鏡で見せてくれた歯も暗がりでは自然に見えました。
その時、一度家に帰って家族に見てもらったり、外でも自然に見える歯なのか試したいと気持ちがありましたが、こちらのサイトで初めて「仮り止め」という存在を知ったため、先生の「これから付けます!」の言葉に頷くしかなく、接着されました。
処置室に入って2時間かかった疲れもあり、また、技師さんのご厚意もあり、先生にお礼を言って診察室を後にしました。
でも不安が拭えずその後、すぐ歯科のトイレの鏡で確認すると、さきほど入れられた前歯4本が灰色~水色に見え浮き上がって見えました。
かなり動揺しましたが、待合室にはたくさんの人がいたこともあり、支払いを済ませ帰宅しました。
ガムのような白い仮歯を入れられていたから、色味が変わって暗く感じるだけかもしれないと思い動揺を抑え帰宅すると、家族にも「くすんだ灰色に見える」と言われました。せっかく入れた新しい歯、そして前歯をいじられる度に出血させられた痛みを思い出し、とても憂鬱な気分になりました。しかし前歯4本はくすんだまま…とても悩み治療から数日後、歯科にその旨を伝えました。
すると、「土台が金属だから透明度の高いセラミックに金属の色が透けて灰色っぽく見えるんですよ」と当たり前のように言われました。
「セラミックで白く見せたいなら土台も白くないと」と電話で初めて聞かされ、どうして歯を接着する前にその助言をしてくれなかったのか言葉を失いました。
「土台が金属でも混ぜ物の歯だったら透けなかったかも」そして「もしやり直すなら時間がすごくかかるし、せっかく入れたのに」と言われました。
あまりのショックにとりあえず予約日を早めてもらうことしか出来ませんでした。
治療費は30万円近くかかりました。先生が言うには「土台を白くして新しい歯を入れるなら一本5万だよ」とのことでした。
いま私が出来るのは泣き寝入りして別の歯科に通うことしか出来ないでしょうか。
入れられる前に出来上がった歯を自分の目で確認し、治療方針をこまかく尋ねなかったこと、そして先生を信用した落ち度は認めますが、このままでは納得できず、そしてあまりに悲し過ぎてご相談させていただきました。
現在の歯科と交渉し、新しい歯を入れてもらうことは不可能でしょうか…(先生に対する信用がないので、頭を悩ませていますが…)
ここまで読んでくださりありがとうございます。助言を頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして。今通っている歯科医院で前歯数本をセラミックにしていただき、10年以上になります。特に問題もなく、歯磨き指導もしっかりしていただき、満足していたのですが、この度、医院を変えようか悩んでいます。理由は、先生がお年な上、知人の抜歯をする際、麻酔をされず、かなり痛かったと聞いたからです。診察後、痛みに関して謝罪はされたそうです。
信頼していたので、紹介したのですが、その話を聞いて非常にショックだったのと、今後の治療が不安になってしまいました。
今のセラミックの歯の具合いが大変良く、無理な抜歯を進めない先生だったので正直なところ、技術面で素晴らしい先生なんじゃないかと思い、他の医院に移るのも迷いがあります。しかし、今までひとつの歯科医院しか知らないので、別の病院に行ってみたい気持ちもあります。支離滅裂ですみませんが、別の医院を受診する際、前の医院の先生の診断書、紹介状などなくても今後また新たにセラミック治療のやり換えは可能でしょうか?教えて頂けると、嬉しいです。